eufy Lumos E1 LEDデスクライト

暗い、卓上が。足りない、USBが。
その二つを同時に解決出来そうという事で「eufy」の「Lumos E1」を購入してみました。

eufy Lumos E1 LEDデスクライト 【タッチコントロール / 5色カラーx6段階の照度調整 / PowerIQ充電ポート×2 搭載】

部屋の電気を付けても、自分で光を遮ってしまい机の上は暗め。本とか読むにしても目の前が暗くて少々不愉快になる、そういった事を解決するのがデスクライトだと思ってます。

そして、昨今のUSBを利用する機器の多さ、コンセントもUSBも限りがあるし、俗に言うタコ足配線状態になりがちな現状を少しでも解決したい、そう思う人も多いだろうと個人的に思うのです。

それらの悩みに対して少しでも力になれそう、と「Lumos E1」を買ってみました。
使用感などを語ってみたいと思います。

スポンサーリンク

eufy

聞いた事ないけど、どこのメーカーだ?となりましたが、よく説明を見るとモバイルバッテリーなどでたぶん有名と思われる、個人的にも使っている「Anker」の新家電ブランド、らしいです。

通りでそれっぽいデザインだな、と思いました。

今まで家電量販店などでデスクライトを見たりしていたのですが、何というか全てではないのですが「無骨」な感じのデザインの物が多く感じられ、購入するまでにはいかなかったんです。

しかし、この「Lumos E1」を見た時にその「無骨」さを感じず、機能面なども見た上で購入しようと思った、という訳です。「Anker」の家電ブランドである、という点も非常に大きいですけども。

Lumos E1

どんなスペックなんだ、というのはこちらを見てもらった方が分かりやすいと思います。

なので、ここがこうなんだ!!的な感想を語ります。

調整できる部分が多い

まず、角度を調整できる箇所が多いです。

lumos2

この角度じゃないとダメだ!!という人も、これだけ調整出来れば問題ないのではないかと思います。そうとうアグレッシブな角度にも挑戦出来そうですが、早々に壊してしまうのも怖いので普通に使います。

光源が直接目に入って眩しい、というのも少しは調整できるので個人的にはここがポイントになってますね。

次に5段階のカラー調整、6段階の照度調整が可能となっています。

lumos3

公式の受け売りそのままですが、俺は白色系統じゃないと許せない!!とか黄色系統じゃないと満足できん!!とか、そういう事も調整が出来るので余程の事がない限り大丈夫なんじゃないかと思います。

個人的には白と黄の間ぐらいの感じの色を使うのが好きです。

USB充電ポート

もう、これです。これが個人的には一番大きなポイントです。

lumos4

これも公式の受け売りになってしまいますが、独自技術PowerIQにより、お使いの機器に合わせて急速充電することが可能(合計最大3A、各ポート最大2.4A)。

USB充電ポートが2個ある上に急速充電が出来る、個人的な悩みをピッタリ解決する、とても大きい重要なポイントです。最初に急速充電というのを「Anker」で知った俺はここだけでも購入するきっかけになったというぐらいです。

「Lumos E1」で「Anker Astro E1」を充電しています。ネタじゃなくて、気付いたら両方ともE1だったりする。

タッチコントロール

所謂スイッチ・ボタンですが、少々認識が甘いのかな?と思います。というか、そんなに早く入力されるのを想定してないのか。

しっかりゆっくり優しく丁寧に触れないと認識してくれません。パパッと操作してしまうと反応がなかったりします。

「俺の速さについてこれない」感を出す事なく操作しないと、イライラしてしまうかも。

個人的には「俺の速さについて来て欲しい」のですが、そこまで求めるのはまだ早いのか、求めるような物でもないのか、とにかくパパッと操作は諦めて大海のように大きな心で操作する必要があります。

まとめ

ただ照明だけではなく、USB充電ポートも欲しい人にはオススメします。

一度デスクライトを使うと、使ってない時に物凄く暗く感じてしまうので、今使っている物から買い替えるという時は検討してみる価値はあるんじゃないかと思います。

[amazonjs asin=”B01J3CSF2A” locale=”JP” title=”eufy Lumos E1 LEDデスクライト 【タッチコントロール / 5色カラーx6段階の照度調整 / PowerIQ充電ポート×2 搭載】”]

コメント

タイトルとURLをコピーしました