長くなってややこしいですが、「glo(グロー)」の「neo」に新しい銘柄が追加されました。
- 「ネオ・ブースト・ミント・プラス」
- 「ネオ・ブースト・ベリー・プラス」
です。
吸いごたえを追及した「neo」ブランドについては以前記事にしました。

カプセルメンソールを追加した「ネオスティック」についても記事にしました。

その二つが合わさった可能性は無限大……ではなく、是非一度は試してみないといけない。
今回はこの「neo(ネオ)」に追加されたカプセルメンソールシリーズについて、個人的にアレコレ語ってみたいと思います。
[amazon_link asins=’B076D6YBC8′ template=’amazon002′ store=’srs001-22′ marketplace=’JP’ link_id=’b9c7c670-883d-11e8-814f-49e0e696a406′]
新フレーバーを試す
「neo」も今回の新しく加わった2銘柄で、全6種類になりました。
- ネオ・ロースト・プラス・スティック
- ネオ・ダーク・プラス・スティック
- ネオ・フレッシュ・プラス・スティック
- ネオ・ダークフレッシュ・プラス・スティック
- ネオ・ブースト・ミント・プラス
- ネオ・ブースト・ベリー・プラス
これからも新銘柄は登場すると思いますが、これだけ選択肢があれば、どれかには引っかかる人がいると思います。
ネオ・ブースト・ミント・プラス
「吸いごたえにこだわったたばこ葉をブレンド、満足感プラスの爽快メンソールに、カプセルつぶすとさらに突き抜けるミントの刺激」
たぶん、「ミント・ブースト」を「neo」化したんだと思います。確かにカプセルメンソールのおかげもあり、最初の爽快感は良い物があります。
ですが、「ネオ・フレッシュ・プラス・スティック」と、どう違うの?と聞かれると同じような感じ?と答えざるを得ない……
吸いごたえもあり、メンソール感も問題なし。でもカプセルを潰すのが面倒だ、という人の選択には入らないかもしれません。
ネオ・ブースト・ベリー・プラス
「吸いごたえにこだわったたばこ葉をブレンド、満足感プラスの爽快メンソールに、カプセルつぶすとさらに広がるベリーのようなアロマ」
ケント・ネオスティックの「ベリー・ブースト」に「neo」の吸いごたえが追加された、と思ってもらって大丈夫だと思います。
吸いごたえが増したからか、物凄くベリー成分、甘味を感じます。おおっ、これは全然いけてるな!と思いましたが、ベリーっぽさはそこまで長続きしません。カプセルメンソールのおかげか、最初の一口、二口の甘さは吸い終わる頃には感じなくなるのが本当に残念です。
ですが、それを踏まえても「ネオ・ブースト・ベリー・プラス」は相当ありだと思います。
[amazon_link asins=’B0797D7L1T’ template=’amazon002′ store=’srs001-22′ marketplace=’JP’ link_id=’3826fff5-883e-11e8-8a1b-49c89abc6ff1′]
総評
まず大切な事を言いたい。
カプセルが潰しやすくなった気がします!個人的にですが、カプセルがプチっとしやすい気がね、するんです。
そして、今回追加された銘柄のどちらかを選べと言われたら
「ネオ・ブースト・ベリー・プラス」
を選びます。理由は進化を感じたから、でしょうか。
「neo」シリーズはどれも吸いごたえを追及しており、これまであった銘柄に吸いごたえをプラスされたらいいな、という物に上手く融合された時の感動が大きいです。
「glo(グロー)」は使いやすさで他よりも上だと思っているので、こうやって新しい銘柄が早いスパンで投入されるのが楽しみです。次の新しい銘柄にも期待したいと思います。
[amazon_link asins=’B079227JZS’ template=’amazon002′ store=’srs001-22′ marketplace=’JP’ link_id=’faa6fc10-883d-11e8-bb3c-a3198458d2d6′]
コメント