JPRiDE JPA2 608

JPRiDEより何回目か数える必要があるぐらい「JPA2」シリーズが登場しましたが、さらに新しく追加されました。

「JPRiDE JPA2 608」です。

以前レビューした「JPRiDE JPA2 MK2」と、一体どう違うのか?

JPRiDE JPA2 MK2
JPRiDEより、さらに進化した?新しいBluetoothイヤホンが登場しました。 「JPRiDE JPA2 MK2」です。 ついに「JPA2 Live」から正式に「JPA2 MK2」になったんだなと思いました。 ...

と言っても見た目から変わっている部分もあるので、その辺りも踏まえてつつ今回は「JPRiDE JPA2 608」について、個人的にアレコレ語ってみたいと思います。

JPRiDE JPA2 MK2と608と708の音質の違いについてまとめてみる
低価格帯において優秀なBluetoothイヤホンを発表し続けるJPRiDEですが、色々とラインナップが増えました。 今年追加された機種である JPRiDE JPA2 MK2 JPRiDE JPA2 608 ...
スポンサーリンク

対応している音声コーデック

もはやあって当然のようになってきました。

  • iPhoneなどのiOSなら「AAC」に対応している
  • Androidなら「apt-x」に対応している

「JPRiDE」のBluetoothイヤホンは、ここ最近「AAC」と「apt-x」の両方に対応している製品しかないので、対応している音声コーデックを気にしている人なら安心して選ぶことが出来ます。

JPRiDE JPA2 608

「JPA2 MK2」から有線機能を排除した代わりにBluetoothイヤホンとしての機能が大きく強化されています。

バッテリーは最大8時間再生になりました。

しかも細かく、どれくらい持つかを参考までにメーカーが公表しています。

連続8時間再生。バッテリーの心配をする必要は、もうありません。

(※ 再生時間は、音量によって変動します。連続再生時間は 音量20% – 8時間16分、音量40% – 8時間14分、音量60%-7時間50分、音量80%-6時間30分、音量100%-4時間44分となっています)

常にほぼ100%な人は再生時間はそこまでですが、普通に50%ぐらいで使用する分には十分でしょう。

「JPA2 MK2」から比べ「IPX6」等級になりました。

また大きな変更?とは思うのですが、イヤーフックの形状が変わりました。

左「JPA2 MK2」、右「JPA2 608」

大きく引っ掛けるタイプではなく、小さく引っ掛けるタイプと言えばいいのか、ここ最近の低価格帯のBluetoothイヤホンにはあまりない形状だと思います。

個人的にはこれでも十分に固定出来るので問題はないのですが、これではダメという人がいないとも言い切れないです。

音質

気になる音質ですが、「JPA2 MK2」から有線で使えなくなってるだけで変更とかないんだろう、と思っていました。

何だこれ、全然違うじゃないか!!というぐらい違います。

低音強化モデルと言ってもいいぐらいの一歩手前、ギリギリまで低音が強化されています。人によっては低音強化モデルと言っても差し支えないかもしれません。いや、もう低音強化モデルかな、これは。

本当に判断に困るレベルの良いバランスで低音域は強めです。

「JPA2 MK2」の音質に、本当に崩壊寸前まで低音強化した絶妙なバランスで個人的な予想を大きく良い意味で裏切られて感動しました。地味に重低音愛好会な自分も突然低音をぶち込まれると思考が停止してしまう感じの低音域でありながら、低音強化モデルではない。

空間に広がる系の低音域で「気持ち良く聞ける音」を表現していると思います。中音域・高音域が低音域に埋もれるという事もなく、どこまでも気持ち良く音楽を聞きたくなります。

「JPRiDE JPA2 608」は現時点(2018年7月12日)での「JPRiDE」のBluetoothイヤホンの中で個人的には最も音質が良いと思います。

もはや従来の「JPA2」シリーズとは「JPRiDE JPA2 608」の音質は立ち位置が違うんじゃないかなと思うぐらい、音質が良い。とにかく手放しで褒め尽したいと思います。

イヤーピースを交換

イヤーピースについてはこちらをご覧ください。

イヤーピースを交換してみませんか?おすすめをまとめてみる
イヤホンの音が気に入らない、新しく買ったのに思っていた音とは違う、何か気分変換してみたい。そんな風に思った事はありませんか?理由はアレコレあると思いますが、ほんの少しだけ変えるだけで今聞いている音が大きく変わる、かもしれない事があり...
Comply安定のコンプライで低音域を強化、いつも通りの感覚です。
JVC Spiral Dot高音域と中音域がスッキリとして、音質がクリアになりました。
final Eタイプ低音域のアタック感が増えたように感じます。
Spinfit CP100装着した時の密閉度が高さで低音が増したように聞こえます。
SOLID BASS スペアより低音域が広がって聞こえます。重低音愛好会向け。
SONY ハイブリッドイヤーピース持ち味の低音域を活かした音質が全体的に上がった印象。
AZLA SednaEarfit低音域と中音域がより分厚く、1段階上の音質に聞こえます。

どのイヤーピースが一番いいのか?

どのように音質を変えたいのか、で選択肢が変わりそうです。

  • 持ち味を活かしつつ、切れ味にしたいのなら「Spiral Dot」
  • 持ち味をさらに伸ばして、よりダイナミックにしたいのなら「SednaEarfit」

どちらを選んでも問題ないでしょう、というか個人手にはこのどちらかになると思います。

まとめ

「JPRiDE JPA2 608」はこれまでの「JPRiDE」のBluetoothイヤホンの中では一番音質が良いと思います(低音強化よりではありますが)。

2018年のBluetoothイヤホンの低価格帯の争いが本当に異常なレベルで上がって来たのを実感しますが、「JPRiDE JPA2 608」も間違いなく頂点争いを出来る製品の一つだと思いました。

とにかく大音量で気持ち良く音楽を聞きたくなる事間違いなしの「JPRiDE JPA2 608」を個人的にはおすすめしたいと思います。

[amazon_link asins=’B07CN3GSBL’ template=’amazon002′ store=’srs001-22′ marketplace=’JP’ link_id=’15f7aeb5-850e-11e8-aae7-41bcbb80343b’]

iPhoneにおすすめ!AAC対応 Bluetooth イヤホン 対応機器のまとめ
自分で初めてBluetoorhイヤホンを使ってみて、無線のありがたみを物凄く体感してしまいました。なので、次に向けて個人的な感性に引っかかったものをまとめておこうと思います。 実際に自分で使ってみておすすめ出来る物、購入してみ...
Bluetoothイヤホンのレビューまとめ
色んなBluetoothイヤホンなどのレビューとか書いていると、一体どういうのをレビューしたのか自分で分からなくなってきた気がしなくもない。これからもレビューは増えるでしょう、多分。なので個人的にアレコレ語ってきたBlue...

コメント

タイトルとURLをコピーしました