JTよりプルームエスに新しくフレーバーが追加されました。

「キャメル・メンソール・マスカットグリーン」です。
フレーバーテイストの新しい定番?かもしれないマスカット系、という訳で今回は、「キャメル・メンソール・マスカットグリーン」について個人的にアレコレ語ってみたいと思います。
個人的な表を更新してみる
あくまでも個人的な感想を元にした表となっております。
弱 | 中 | 強 | |
レギュラー | メビウス・レギュラー | キャメル・レギュラー | |
メンソール | メビウス・メンソール・クールエフェクト | キャメル・メンソール キャメル・ブラック・ミント・メンソール | メビウス・メンソール |
フレーバー | キャメル・メンソール・イエロー メビウス・メンソール・パープル | キャメル・メンソール・パープル キャメル・メンソール・マスカットグリーン | キャメル・メンソール・レッド |
本当は中と強の間ぐらいかなとは思ったのですが、この位置になりました。
実際に吸った感想
キャメル・メンソール・マスカットグリーン

濃厚な甘みの、マスカットフレーバーメンソール
マスカットと言えども、色んな味があると思うんです。
ですが、「濃厚な甘み」のマスカットフレーバー、というあまり記憶にない方向性で攻めてきたのに驚きです。スッキリする、酸っぱい系が多い中、甘いのか。
パッケージを開けた時点でマスカットの甘い香りがすごいのですが、まずは一口吸ってみる。
おお、甘い。メンソール系のスッとする中に、甘味がジュワーっと浸透してくる感じです。
これは確かにマスカットだな、それも甘いのと思っている間に甘味はなくなっていき、吸い終わりはメンソール、確かにメンソールという印象です。
個人的には美味しく吸えるのですが、甘いのとか苦手な人にはちょっと不向きかもしれません。甘いのも最初だけ感じて、吸い終わる時には軽いフレーバーのメンソールなので、変わり種のメンソールが欲しい、という人にはいいかも。
確かにマスカット、ファーストインパクトでガツンと来て後はフレーバーメンソールという流れはくどく感じすぎないのでいいバランスだと思います。
まとめ
続々と新しい銘柄が追加されていくプルームエスシリーズですが、あのフレーバーないの?という穴を無くすべく商品を発表しているように感じます。
「キャメル・メンソール・マスカットグリーン」はそんな要望に答えつつも、しっかりとメンソール系の吸い心地もキープしてくれる商品だと思います。
メインに吸っている銘柄以外で別の物を探しているという人にはピッタリだと思いましたので、一度試してみてはいかがでしょうか?
コメント