プルームテックプラスに新しくフレーバーが追加されました。
「メビウス・ゴールド・マスカットグリーン・ミント」です。
フレーバーラインのゴールドリーフ使用のフレーバーが登場しました。
という訳で、今回はプルームテックプラスの新フレーバー「メビウス・ゴールド・マスカットグリーン・ミント」について、個人的にアレコレ語ってみたいと思います。
新たにジャンル分けをしてみる
新しく追加された「メビウス・ゴールド・マスカットグリーン・ミント」を個人的に一覧表に追加したいと思います。
弱 | 中 | 強 | |
レギュラー | マイルド・ブレンド | ロースト・ブレンド | ゴールド・ロースト |
メンソール | コールド・ミント | クリア・ミント | ゴールド・クリア・ミント |
フレーバー | パープル・ミント | レッド・ミント | ゴールド・マスカットグリーン・ミント |
によって意見は違うと思いますが、個人的にはこうなりました。
表にしてみると空いていた場所をしっかり埋めてきているんだな、というのが分かります。
実際に吸った感想
メビウス・ゴールド・マスカットグリーン・ミント
ゴールドリーフ由来の強い刺激と、芳醇なマスカットの甘味をお愉しみいただけます。
ファーストインパクトはマスカットな「甘さ」が口の中に広がります。ああ、ちょっと甘ったるいかな、これは無理かな、無理かもしれないなーというテイストから、ガツンとタバコ感が加わります。
後味はほのかな甘みとメンソール感、そして吸ったというタバコ感の割合が3:3:4ぐらいの比率でしょうか、あくまで個人的な感想ですが。
フレーバーとキック感の絶妙な匙加減が好みではありますが、マスカット感は無理という人には苦手な感じかもしれません。
まとめ
何故マスカットなのか、という疑問が最初にありましたが、実際に吸ってみた感想としてはカバーしきれていないジャンルを埋めてきたという印象が強いです。
これで色んな人の好みに合わせたフレーバーが揃ったのかなと、個人的には思っています。
そして少し話は変わりますが2020年4月1日から施行された健康増進法によって外出先でタバコを吸える場所が非常に少なくなりました。
CLUB JTのホームページで喫煙所MAPという機能があり、そこで喫煙が可能な場所を探す事が出来ます。
Androidならアプリもありますので、興味を持った方は一度試してみてはいかがでしょうか?

コメント