あまりにも鮮烈で衝撃的で、そのイメージがまだなくならないファンが多数いると思われるバンド「ELLEGARDEN」、略してエルレですが、何となくアマゾン見てたらプライムミュージックに追加されてるじゃないですか(2017年10月16日現在)
これは聞いた事がない人には是非オススメしていかなければならない、何故かそういう思いになったので個人的にアレコレ語ってみたいと思います。
ELLEGARDENって誰?
メンバーは細美武士(現在はthe HIATUS、MONOEYES)、生形真一(現在はNorthing’s Carved In Stone)、高田雄一、高橋宏貴の4人で、ジャンルとしてはパンク、エモ、ロック系といった感じでしょうか。楽曲の多くは英語で日本語の曲は少な目です。
うだうだ言うより見てもらった方が早いという訳で
英語詞曲
日本語詞曲
始めて見た人でグッと来たなら過去の作品を調べましょう、後悔はしないはず。
当時と言ってもリアルタイムではないのですが、自分だって全然知りませんでした。エモとかパンクとか聞かねぇし、どちらかというとハードロックとか好きだし、な自分の価値観で聞く事さえしていませんでした。
しかし、とある日に知人がSUM41?だかのライブに行った時の前座が凄かったとか言うんです。ふーん、ていうか数年単位で昔の話じゃね?みたいな。で、調べてみたらその前座のバンドが「ELLEGARDEN」だったという訳で、凄いと思ったら次の日には教えてくれよ!!という出来事がありました。
そんな経緯で知った「ELLEGARDEN」ですが、楽曲に詰まってるエナジーが半端ない。尋常じゃないぐらいの勢いと、ふと見える哀愁というか物悲しさというか、そのバランスが絶妙で自分の思っていたパンクとかエモといったイメージとは全く違う物でした。
どうして自分はもっと早く知る事が出来なかったのか、中々そういう後悔は出来ないのですが、そう思わざるを得ませんでした。
アルバム紹介
アマゾンプライムミュージックにある分だけ、軽く紹介だけしておこうと思います。作品事に色が異なったりするのが面白い。
DON’T TRUST ANYONE BUT US
[amazonjs asin=”B01CKEM3JE” locale=”JP” title=”DON’T TRUST ANYONE BUT US”]
1枚目のアルバムです。アルバム全体としては早くなく、結構泣きのメロディが多い。「ELLEGARDEN」は結構勢いがある楽曲が多いのに、このアルバムだけは異色だと思います。
お気に入りは「指輪」、「Lonesome」
My Own Destruction
[amazonjs asin=”B01CKEIX2U” locale=”JP” title=”My Own Destruction”]
2枚目のミニアルバムです。1枚目のミニアルバムはアルバム名が「ELLEGARDEN」でややこしいのでお間違いなく。
個人的にはこのアルバムから変化して行っているのかなと思います。
お気に入りは「右手」、「Mouse Molding」
BRING YOUR BOARD!!
[amazonjs asin=”B01CKEN1OA” locale=”JP” title=”BRING YOUR BOARD!!”]
2枚目のアルバムです。今作からガラッとパンクっぽさが増えたように感じます。このアルバムを聴いたら毎年9月9日に聞かなければならない楽曲があります。
お気に入りは「No.13」、「金星」
Pepperoni Quattro
[amazonjs asin=”B01CKEL1NI” locale=”JP” title=”Pepperoni Quattro”]
3枚目のアルバムです。恐らく「ELLEGARDEN」を飛躍させた1枚だと思います。楽曲自体の勢いも半端ない物になっています。
お気に入りは「Make A Wish」
RIOT ON THE GRILL
[amazonjs asin=”B01E4FPMQI” locale=”JP” title=”RIOT ON THE GRILL”]
4枚目のアルバムです。このアルバムからさらに楽曲に「重さ」が加わったと思います。さらに1枚目のアルバムのテイストも加わりバラエティ豊かなアルバムになっていると思います。
お気に入りは「モンスター」、「Missing」
ELEVEN FIRE CRACKERS
[amazonjs asin=”B01E4FOYFI” locale=”JP” title=”ELEVEN FIRE CRACKERS”]
5枚目のアルバムです。このアルバムが「ELLEGARDEN」の最新のアルバムになります。今改めて聞き直すとと集大成のようなアルバムになっています。
お気に入りは「Salamander」
まとめ
音楽に新しいとか古いとかありません。新しく知る事、出会いが大切だと思っているので、どんどん聞いてみて欲しいと思います。
コメント