DAZNを契約してみた

2017年シーズンのJリーグは、スカパーで放送されない事が正式に発表されました。

来シーズンのサッカーをどこで見る?
純粋にそう思わざるを得ない、そんな状況になっていると思います。 こんなイメージで悩んで止まってみたりしてる人、いるんじゃないでしょうか。 Jリーグは今シーズンは鹿島の優勝で終了、ヨーロッパはまだまだシーズン中です。 例...

Jリーグを見れるのは「DAZN」だけ、という状態になってしまった以上、契約せざるを得ません。

dazn

天皇杯やルヴァン杯はどうなのか?とか、生放送に耐えうるサーバーなのか?とか、色々疑問に思うところはあるのですが、決まった物はどうしようもないので前向きに考えないと。

という訳で、早速「DAZN」を契約してみようと思います。

スポンサーリンク

DAZN(ダ・ゾーン)とは?

スポーツを観よう!ライブも見逃した試合もいつでも、どこでも

DAZN公式にあるのですが、スポーツのライブ配信・見逃し配信のサービスです。

個人的にはサッカーのために契約する事になるのですが、放送されている競技の種類は

  • サッカー
  • バスケットボール
  • 野球
  • バレーボール
  • F1
  • アメリカンフットボール
  • 格闘技
  • テニス
  • ラグビー
  • ダーツ

など、何か別のスポーツを見ようと思って、興味の無かった物に引っかかる事があってもおかしくないぐらいのジャンルの多さだと思います。

1ヶ月の無料体験があってからの本契約となり、月額1,750円、税込だと1,890円です。これだけのスポーツを見れるのはお得と言ってもいいのかなと。

契約方法

DAZN公式の「1ヶ月間の無料体験を始める」をクリック、もしくはタップなどして情報を入力していきます。

dazn001

料金の支払いにクレジットカードが必要だったので、用意しておきましょう。

3分ぐらいで終了しましたが、パスワード等を設定したら忘れないようにメモりながら等、安全策を取りたいです。

視聴方法

色々ありますね、ここが一番重要なポイントか。

パソコン、スマートフォン、タブレット、スマートTV、ゲーム機(現在はXbox Oneだけ)となっています。

dazn002

まぁ、パソコンとかスマートフォンとかはいいでしょう。
でも、TVで見たい、大きな画面じゃないとダメなんだ!!って人もいると思うのです。

じゃ、TVにXbox One繋げばいいじゃない、即解決と個人的には行くのですが、普通に家庭用ゲーム機でゲームする人でさえXbox Oneを持ってるかというと、持ってないんじゃないかと思います。俺は持ってるけど、これもなし。

だったら、どうするんだ!!という疑問を解決するためには、自分でやってみないと分からないだろうと。個人的に押している、そして加入しているアマゾンプライムを有効活用出来そうな「Amazon Fire TV Stick」を購入しました。

Amazon プライム
こんなもの今さら語られてもしょうがない、と言われても本当にその通りなのですが、これから色々語る上で言っておかなければならないので、とりあえず。 あ、勿論、俺はプライム会員です。 「Amazon、Amazonのロゴ、Amazo...
Amazon Fire TV Stick
色々と動画を楽しむ環境が変わって行く昨今、より動画を楽しむための物が多く発売されています。 今回は「Amazon Fire TV Stick」を実際に使って、使用感などをレビューしてみたいと思います。 接続方法 テレビへの...

さて、使うぜ!!と思いきや、ここでも問題が発生しました。
リビングに届く電波が弱く、何ともし難い状況なのです。

じゃあ、何もかも解決してやる!!という事で、どんどん出費が増えていくという・・・

Wi-Fiを強化する

最初のDAZNを契約する、から離れているような気もしなくもないですが、これからのネット配信をより楽しむために投資したんだ!!と、もし家族に文句言われる方などがいたなら、大きな声で言って欲しいと思います。俺は無理ですが・・・

我が家の現役のルーターがNEC製の「Aterm WR8700N」でした。別に今でも不自由は感じなかったのでずっと使用していたのですが引退していただくことにして、今回新たにWi-Fiを強化するために新しいルーターを購入しました。

NEC製の「Aterm WG2600HP2」

[amazonjs asin=”B01M1NZS23″ locale=”JP” title=”NEC Aterm WG2600HP2″]

そしてもう一つ、中継機としてNEC製の「Aterm W1200EX PA-W1200EX」

[amazonjs asin=”B01DX0H1CS” locale=”JP” title=”NECパーソナルコンピュータ Aterm W1200EX PA-W1200EX”]

の二つです。

どうも電波が家全体に届かない構造なようで、初めての中継機です。弱くなった電波を途中で拾って隅々まで届かせる、というのを叶えてくれそうなので購入しました。

ルーター、中継機の両方ともNEC製で揃えたのは、前に使っていたのがNEC製で不満がなかった事と、同じメーカーの商品なら動作の確認などもしているであろう、という考えからです。

全ての家庭で問題を解決するかは分かりませんが、我が家のWi-Fi環境はベランダまで問題ない状態になりました。

よし、これで本題に戻れる。

Amazon Fire TV Stick で「DAZN」を見る

言葉にするとこれだけなのですが、「Amazon Fire TV Stick」に「DAZN」のアプリをインストールします。

そして、「DAZN」アプリを起動後、メールアドレスとパスワードを要求されますが、最初に契約した時と同じ物を入力します。このアプリからは契約出来ないので、まだの場合はパソコンやスマートフォンからDAZN公式ホームページより契約します。

で、ここで問題という訳ではないのですが、「Amazon Fire TV Stick」にはリモコンが入力装置として付いているのですが、文字を入力するのはとても面倒です。もしbluetoothに対応したキーボードなどを持っているなら、それを使用する事をオススメします。

やっと、TVでDAZNを見れる。そんな訳で「DAZN」アプリを起動。
ですが、最初の起動時に何故かNBAの試合が読み込まれて毎回始まる・・・皆そうなんでしょうか?

その試合の読み込みのせいなのか、ちょっと遅く感じますね。で、肝心のサッカーのカテゴリーを選択してアレコレしてみる。

うん、まぁ見れる。ライブ放送ではない見逃し配信ですが、これぐらいなら文句は言わないです。しかし、実際の生放送でどうなるのか。スカパーからの移住者を全員賄えるぐらいのサーバー用意してくれるんでしょうか。スカパーオンデマンドは非常に快適だったので、絶対に比べられると思うので、開幕までにしっかりやって欲しいと思います。

まとめ

ただ単に見るだけなら、パソコンやスマートフォンアプリが絶対に楽だと思います。大きい画面で見たいならパソコンのモニター大きいのにしたらいいとも思います。

だが!!TVで居間で見るのは譲れない、そんな方は色々方法があると思いますが、俺の試した方法も一つですので参考にして頂けたらと思います。

そして思いの外、「Amazon Fire TV Stick」が快適だったので、「Amazon Fire TV」でも良かったかなと思ったりもしています。開幕するまでに買い増しているかもしれない・・・

[amazonjs asin=”B01ETRGGYI” locale=”JP” title=”Fire TV Stick (New モデル)”]

[amazonjs asin=”B06XTXMCHR” locale=”JP” title=”Fire TV (New モデル) 4K・HDR 対応、音声認識リモコン付属”]

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました