Amazon プライム

こんなもの今さら語られてもしょうがない、と言われても本当にその通りなのですが、これから色々語る上で言っておかなければならないので、とりあえず。
あ、勿論、俺はプライム会員です。

「Amazon、Amazonのロゴ、Amazon.co.jp、Amazon.co.jpのロゴは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。」

スポンサーリンク

普通の会員とプライムの会員の違いとは

どう違うんだ、というのはこちらをご覧ください。
説明放棄というよりは見てもらった方が絶対に良い、という事で。

通常の会員なら2,000円以上の買い物をしないと送料無料にはならないのです。
でも俺、買う時はたいがい2,000円以上なので別にいいや、と思っていました。

通常の会員なら商品の発売日に届かないとかよくあるんです。
でも俺、当日に欲しい物は店で買うし別にいいや、とかも思っていました。

他にも色々あるんですが、買い物するだけだし別にいいや、と総合して思ってました。
だって年会費3,900円(税込)なんだぜ、それで別の物買えるじゃねぇか!!と、それ以外の意見は持ち合わせてなかったのです。

じゃあ、何でプライム会員になったんだ、という事になりますよね、普通は。

ある日、適当なタブレットが欲しくなったんです。もうそれはそれは物欲が抑えきれなくなり、とにかく安いけど胡散臭くないのが欲しい、と。その時にAmazonで見つけたのが

「Fireタブレット」だったんです。

プライムセールとか何とか開催中で、プライム会員になったら4,000円OFFとかそんな感じでした。だったら、会員になってこれ買えばいいんじゃないかと。値段も変わらないし、ぐらいの感じでプライム会員になりました。

気に食わなければ会員とかやめたらいいし、強制でもないからな!!とか、本当にガラの悪い子みたいな態度全開で会員になり、こっちは会員だぜ、どんなサービス見せてくれんだよオラァ!!ぐらいの勢いでプライム会員のページを見てました。

そこで見つけたサービスが、「プライムビデオ」と「プライムミュージック」なのです。
この出会いが俺の時間を無駄食いする事になる、出会わなければよかったと思う一件になるという・・・

「プライムビデオ」と「プライムミュージック」

きっと、他の人が「Amazon プライム」について語る時は、送料がどうこうとか、そんな感じが多いでしょう、きっと。確認はしてませんが。

しかし、俺みたいな人間からするとこの二つが超重大な案件なのです。

でも、評判が気になるところなのでさらっと「プライムビデオ」と「プライムミュージック」について見てみると、「数が少ない」というのが多いんでしょうか。売れ線と言いますか、流行の物がそんなに多くはない、という意見があります。


個人的にも「プライムミュージック」を最初に見た時は、一般の人に受けそうな流行りのがあまり多くはない、といった印象がありました。お前、流行の音楽聞くのかよ、と言われますと聞かない、という答えしか出ませんが。

だが!だがしかし!!!!

俺みたいな人間がついうっかり「ハードロック・へヴィメタル」とかのジャンルを見てしまった時、もはやそこは宝の山にしか見えなかったのです。

確かに「J-POP」とかは寂しい感じがしました。しかし、そこはさすが「Amazon」。国外の選曲というか、持ってる物が半端ない事この上ありません。うおおおおおお、さすがアマゾンだぜーー!!となってしまいました(個人的にですが)

しかも、スマホアプリもあり、スマホに落として外でも聞けるという安心設計になっているのです。偏った音楽スキーにとって、いきなり何十ギガものデータを入手したのと同じなんです。


こんなもの見せられたら、「プライムビデオ」とかもどうなってるのか気になって見てみました。うおおおおお、さすがアマゾン、こんなB級SFとか誰も望んでないぜーーー!!!みたいなのもあったりして、個人的なドツボを突きまくってくる。

さらに急に欲しくなり買ったFireタブレットで寝転びながら「プライムビデオ」とか見たり出来るという、恐ろしいまでのダメ人間製造装置だったのです。

寝る前にバックトゥザフューチャーでも見るかとかなってしまうと、寝たかどうか疑わしい状態で朝を迎えたりするので本当に危険です。

ただ、画質とかにこだわる人は満足出来ないのではないだろうか、とか思ってしまいますね。俺は見れればいいので問題はないんですけども。

まとめ

ただ、単純に通販をよく使う人なら、すぐに元を取る事が出来るんじゃないでしょうか。
プライムビデオ」と「プライムミュージック」については、方向性が合う人にとってはとんでもない事になります。

俺は舐めてました、「Amazon プライム」。もっと早く入っておくべきだった・・・

そして、タブレットは8インチにしておくべきだった、と後悔しています。
こんなに活用しまくるとは思いもよらなかったんです、マジで。

[amazonjs asin=”B01J90PKEM” locale=”JP” title=”Fire 7 タブレット (Newモデル) 8GB、ブラック”]

[amazonjs asin=”B01J94SZCM” locale=”JP” title=”Fire HD 8 タブレット (Newモデル) 16GB、ブラック”]

[amazonjs asin=”B00ZARBNFE” locale=”JP” title=”Fire HD 10 タブレット 16GB、ブラック”]

 

コメント